ベアリスってどんなところ?
子育て支援センターベアリスは、お子さんとそのご家族を支援するための施設です。小学校就学前のお子さんとそのご家族でしたらどなたでも無料でご利用になれますので、気軽にお立ち寄りください。親子でゆっくりと、友達やスタッフ・学生ボランティアと楽しく「ベアリス」で過ごしましょう。
〒360-0194 埼玉県熊谷市万吉1700 立正大学6号館
子育て支援センター ベアリス
TEL 048-539-1535 Email bearris@ris.ac.jp
![]() |
来所受け入れのお知らせ 1月分の予約は終了しました。キャンセルが出た時にはホームページでお知らせします。2月分の予約は1月19日(火)開始です。 すべり台で遊べるようになりました♪ 冬の顔はめです!写真を撮りに来てね♪ 育児相談について ベアリスは通常も育児相談を受け付けています。詳しくはこちら。 学生ボランティアについて(コロナ感染予防の為、現在受け入れておりません。) サークル活動について (コロナ感染予防の為、現在実施されていません。) ここがベアリスの入口です♪ ロビーもかわいいですよ♪ あそぼう広場入口です。 あそぼう広場はこんな感じです。 ごっこあそびコーナー おままごとや人形あそび・おいしゃさんごっこなどができます。 ベビーコーナー ベビーちゃんも安心して過ごせます♪ 知育玩具コーナー 指先のあそび・シールあそび・おえかきなどができます。 絵本コーナー 大人向けの本もありますよ♪ うごくおもちゃコーナー 電車や車であそべます。 棚の中でもおもちゃが待ってます♪ 授乳室 おむつ替えコーナー ベビーベッドも2台あります。 お子さんも手の届く洗面台。 お子さん用のトイレもあります。 みんなのアイドルかめのまさおくん こんな手作りおもちゃがいっぱいです! あそぼう広場のお隣はふれあい広場です。 12:00~13:10ランチルームとしてご利用頂けます。(ただいまご利用いただけません) べアリスはこちら ピンクののぼり旗を目印に来てくださいね。 駐車場からの行き方 大学に沿って曲がります。 駐車場の入口です。 ここに停めてくださいね。 駐車場はこんなに広いです! ベビーカーの方はこちらから♪ のぼり旗をみつけて… 抱っこ・あんよの方はこちらから♪ バス停からの行き方 バスを降りたら突き当りを右に進みます。 バスの待合室の手前を左に曲がってすぐ右に曲がります。 そのまま、まっすぐ行くと 左にベアリスの旗発見! ベアリスに到着です! |
![]() |
2020年1月16日 ベアリスれたぁの2月号をアップしました。詳細はこちらから 2020年12月23日 ベアリスれたぁの1月号をアップしました。詳細はこちらから。 |
ベアリスについてひとこと
立正大学社会福祉学部子育て支援センター(通称:ベアリス)は、2011年4月1日オープンし、今年で10年目を迎えました(2020年4月現在)。熊谷市には19の地域子育て支援拠点があり、ベアリスはそのうちの1つです。地域子育て支援拠点は、地域の子育て家庭への支援を目的とした施設です。ベアリスは熊谷市在住の方のみならず、広く多くの皆様に利用していただいています。
ベアリスでは、過ごしやすくて暖かい雰囲気を目指しています。利用者の皆さまに「また来たい」と思っていただけるよう、スタッフ一同、心を込めてお迎えしています。
さらに、ベアリスの特徴として、本学学生がボランティアとして活動している点を挙げることができます。保育・教育の仕事を目指している学生が、実際に保護者の皆さまやお子さま方に接する機会をいただき、多くを学んでいます。
これからも、ベアリスが多くの方々に利用される場でありますよう願っています。